お知らせ・スタッフブログ News & Staff Blog
- TOP
- お知らせ・スタッフブログ
- 【8月11日~3日間】 白馬五竜ナイトゴンドラ2022「標高1515m。白馬五竜アルプス平の夜を楽しもう!」
スタッフブログ 白馬周辺の山
【8月11日~3日間】 白馬五竜ナイトゴンドラ2022「標高1515m。白馬五竜アルプス平の夜を楽しもう!」


テレキャビン「とおみ駅」から8分。アルプス平駅に到着しますと普段の白馬五竜高山植物園では見られない光景が見られます。遠く遠方には、長野市方面の夜景も見ることができます。足元を見てみますと・・・

こまくさなどを始めとした高山植物が咲き誇る姿を楽しむことができます。シモツケソウやエーデルワイスも見られるのかな?

晴れていれば満天の星空を眺めることができます。この3日間は、ペルセウス座流星群の活動が見頃の時期にあたります。素晴らしいですね!
しかし、12日は「満月」なので月明かりの影響を受けて見えにくくなる可能性があるとのことです・・・残念
今回は、「夜のワークショップ」と題して白馬五竜高山植物園で人気のイベントの一つである「コケテラリウム」作りや「万華鏡」づくりといったイベントも開催されますよ。
この3日間は、ハイランドホテルから19:00にシャトルバスが出ます。夕食を食べてから星空観測なんて素敵ですね。標高が1515mとホテルより800mほど高い場所にありますので、気温が5℃くらいは低くなっております。お出かけになられる際は、1枚羽織るものを持ってお出かけされることをおススメいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
白馬ハイランドホテルは、感染症対策に取り組んでおります。
新型コロナ対策の取り組み
https://www.hakuba-highland.net/covid-19/
メルマガ会員募集中です。旬の白馬の情報をお届けします。00
詳しくはコチラまで
https://www.hakuba-highland.net/mail/
ブログ記事のコメントやご意見など、
お気軽にこちらにいただければ幸いです。
はいらんど談話室
https://hakuba-highland.apage.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
しかし、12日は「満月」なので月明かりの影響を受けて見えにくくなる可能性があるとのことです・・・残念
今回は、「夜のワークショップ」と題して白馬五竜高山植物園で人気のイベントの一つである「コケテラリウム」作りや「万華鏡」づくりといったイベントも開催されますよ。
この3日間は、ハイランドホテルから19:00にシャトルバスが出ます。夕食を食べてから星空観測なんて素敵ですね。標高が1515mとホテルより800mほど高い場所にありますので、気温が5℃くらいは低くなっております。お出かけになられる際は、1枚羽織るものを持ってお出かけされることをおススメいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
白馬ハイランドホテルは、感染症対策に取り組んでおります。
新型コロナ対策の取り組み
https://www.hakuba-highland.net/covid-19/
メルマガ会員募集中です。旬の白馬の情報をお届けします。00
詳しくはコチラまで
https://www.hakuba-highland.net/mail/
ブログ記事のコメントやご意見など、
お気軽にこちらにいただければ幸いです。
はいらんど談話室
https://hakuba-highland.apage.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
カテゴリ
アーカイブ
-
2025(95)
-
2024(325)
-
2023(315)
-
2022(300)
-
2021(207)