お知らせ・スタッフブログ News & Staff Blog
- TOP
- お知らせ・スタッフブログ
- 【白馬の紫陽花は7月が見頃】 三日市場地区の紫陽花
スタッフブログ 白馬のみどころ
【白馬の紫陽花は7月が見頃】 三日市場地区の紫陽花
今朝の白馬は朝方は雨降りとなりましたが、昼前からは気持ちの良い青空が広がってくれました。その影響なのか、当日ですが多くの皆様からご予約をいただきました。改めて御礼申し上げます。明日も晴れの予報となっております。まだ若干ですが空室もございます。よろしかったら皆様からのご予約をお待ちしております。
さて、今回ご紹介する話題は紫陽花の話題です。一般的にあじさいというと、6月に咲く花というイメージをお持ちの方が多いのでしょうか?
しかし、白馬の場合は6月ではなく7月に入ってからがピークとなります。
今年の紫陽花の様子はどのような感じなのかを観に、先日、白馬村のあじさいの名所の一つである三日市場地区に出かけてまいりました。
三日市場地区は、長野方面から白馬村方面へ向かっていくオリンピック道路沿いに位置している地区です。
さて、今回ご紹介する話題は紫陽花の話題です。一般的にあじさいというと、6月に咲く花というイメージをお持ちの方が多いのでしょうか?
しかし、白馬の場合は6月ではなく7月に入ってからがピークとなります。
今年の紫陽花の様子はどのような感じなのかを観に、先日、白馬村のあじさいの名所の一つである三日市場地区に出かけてまいりました。
三日市場地区は、長野方面から白馬村方面へ向かっていくオリンピック道路沿いに位置している地区です。


三日市場地区やその隣にある堀之内地区は2014年11月22日に発生した「神城断層地震」の際、住宅が全壊したりして甚大な被害が出たエリアです。しかし、住民同士の連携と消防団の皆さんを中心とした自主防災組織の皆さんの活動によりひとりの死者も出さなかったことから「白馬の奇跡」と呼ばれています。もう10年が経つのですね・・・



紫陽花が咲いているのは、オリンピック道路から一本入った場所になります。ご覧の通り、通り沿いに白い花や青い花、赤い花が咲いています。
昨年も同じ時期に出かけているのですが、あまり紫陽花の花が咲いておらず赤い花はほとんどなかったのですが、それに比べると鮮やかに咲き誇っています。今が見ごろといった感じではないでしょうか?
昨年も同じ時期に出かけているのですが、あまり紫陽花の花が咲いておらず赤い花はほとんどなかったのですが、それに比べると鮮やかに咲き誇っています。今が見ごろといった感じではないでしょうか?

三日市場地区からは、白馬三山をはじめとした北アルプスの山々を眺めることができます。紫陽花と北アルプスの山々を一緒に撮影することもできます。これこそ白馬、三日市場地区ならではの1枚なのではないでしょうか?
今月中旬まではあじさいの花を十分に楽しめそうな感じがします。
ホテルからは、車で行くこともできますが(約10分)、自転車でも30分あれば辿り着くことができます。レンタサイクルもございますので、晴れた日などはホテルから爽やかな白馬の風を感じながら出かけてみてはいかがでしょうか?
なお、近くに民家が多くございます。車で見に行かれる場合は、通りに駐停車するのではなく近くにあるサンサンパーク白馬にある駐車場に車を停めてからご覧いただきますようお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
のんびり、ゆっくりと白馬で骨休めはいかがですか?
【連泊・2泊以上】 のんびり白馬を満喫する旅へ
https://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=20000027&ty=ser&list=YES&liop=1&_ga=2.48120103.1202994877.1679833550-635128506.1642143153&_gl=1*1pze14k*_ga*NjM1MTI4NTA2LjE2NDIxNDMxNTM.*_ga_HMNXSNK8T5*MTY3OTgzMzU1MC41MzcuMC4xNjc5ODMzNTUwLjYwLjAuMA..#89
ブログ記事のコメントやご意見など、
お気軽にこちらにいただければ幸いです。
はいらんど談話室
https://Hakuba-highland.apage.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今月中旬まではあじさいの花を十分に楽しめそうな感じがします。
ホテルからは、車で行くこともできますが(約10分)、自転車でも30分あれば辿り着くことができます。レンタサイクルもございますので、晴れた日などはホテルから爽やかな白馬の風を感じながら出かけてみてはいかがでしょうか?
なお、近くに民家が多くございます。車で見に行かれる場合は、通りに駐停車するのではなく近くにあるサンサンパーク白馬にある駐車場に車を停めてからご覧いただきますようお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
のんびり、ゆっくりと白馬で骨休めはいかがですか?
【連泊・2泊以上】 のんびり白馬を満喫する旅へ
https://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=20000027&ty=ser&list=YES&liop=1&_ga=2.48120103.1202994877.1679833550-635128506.1642143153&_gl=1*1pze14k*_ga*NjM1MTI4NTA2LjE2NDIxNDMxNTM.*_ga_HMNXSNK8T5*MTY3OTgzMzU1MC41MzcuMC4xNjc5ODMzNTUwLjYwLjAuMA..#89
ブログ記事のコメントやご意見など、
お気軽にこちらにいただければ幸いです。
はいらんど談話室
https://Hakuba-highland.apage.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
カテゴリ
アーカイブ
-
2025(82)
-
2024(325)
-
2023(315)
-
2022(300)
-
2021(207)