熱気球にキャニオニング、ホタルカヌー!白馬アウトドア体験情報
白馬のアウトドアアクティビティー
- グリーンシーズンを満喫
- 白馬のアウトドアアクティビティー

春から初夏・夏休み・秋紅葉まで楽しめるアクティビティーといえば、八方尾根のトレッキングに、栂池自然園のフラワーハイク。。
でも、それだけじゃありません!
一度体験したら、二度三度とやってみたくなるのが、アウトドアアクティビティー
湖でカヌーをこいだり、大空を飛んでみたり、川を遊んだり。
子供はもちろんのころ、大人だからこそ楽しんでいただきたい白馬の体験情報。
※アウトドア体験は白馬ライオンアドベンチャーまたは白馬エバーグリーンセンター主催となります。安全規定、料金・キャンセルなどは全て主催者側で決定いたします。

白馬ライオンアドベンチャーが主催するアクティビティーは、ホテルにある「特別割引券」を使って、なんと最大20%割引が可能です。(ホテルにある割引券を持って、アウトドア体験に行ってください)

白馬エバーグリーンアウトドアセンターが主催するアクティビティーは、ホテルの割引価格での体験を紹介しています。(ホテルにアウトドアの予約をしていただくと、割引価格でご案内できます)
●手軽なアウトドアといえば?熱気球係留体験

ホテル前で熱気球が上がる日は、ホテル主催のイベントページをご確認下さい。
また、白馬ライオンアドベンチャー主催する熱気球体験にご参加いただくこともできます。(実施会場はホテルの前ではありません)
※白馬ライオンアドベンチャー主催の熱気球体験へのお申し込みは各自でお願いします。
※白馬ライオンアドベンチャーの熱気球会場までは各自車またはタクシーで移動いただきます。ホテルの送迎はやっておりませんのであらかじめご了承下さい。
☆★ ホテルの割引券を使って、白馬ライオンアドベンチャー主催の熱気球も通常よりは若干お得にご案内できます ★☆
●白馬ライオンアドベンチャーの人気体験

熱気球係留体験・パラグライダー・カヌー体験各種・ラフトピクニック・シャワーウォーキング・湖上ホタルツアーに関しまして、体験料金から最大で20%の割引が可能なチケットをホテルに用意しています。
ホテルに宿泊者専用の特別割引券があるので、ライオンアドベンチャー主催のアクティビティーを予約した後に、ホテルフロントで割引券をお受け取りくださいませ。
※ この割引券はホテル宿泊者のみが利用できるものです。
※ 安全管理費に対しての割引はありません。
※ 他のクーポン券または割引券との併用はできません。
白馬ライオンアドベンチャー主催のアクティビティーで一番人気は熱気球体験だそうですが、時期にもよりますが、熱気球はホテルの前でも体験ができちゃいます。(ホテル前で実施しない日に、ライオンアドベンチャーの熱気球体験に申しこむこともできます)
ライオンアドベンチャー夏休みにイチオシの湖上ホタルツアー
ホテルでの夕食後、青木湖でボートをこいで、ホタルを見に行く体験ツアーです。
青木湖のホタルは7月の下旬から8月にかけてが見ごろになります。
また、ホテルまでの送迎もしてくれる約束になっていますので、予約時に確認して下さい。
※ 通常便期間は白馬集合19:30と20:30の二便、特別便期間は20:00の一便のみ実施となります(現地集合は白馬集合の30分後です)
※ ホテルと青木湖は車で20分ほどの距離にあります。自家用車でいくこともできますし、送迎を依頼することもできます。送迎希望の際は、予約時に係りにお伝え下さい。
予約からの流れ (送迎を依頼することを前提で書いています)
青木湖のホタルは7月の下旬から8月にかけてが見ごろになります。
また、ホテルまでの送迎もしてくれる約束になっていますので、予約時に確認して下さい。
通常便 | 2016年7月9日~8月15日 | 特別便 | 2016年8月16日~8月21日 |
---|---|---|---|
通常料金 | 大人3500円、小学生3000円 | 割引料金 | 通常から20%引き |
持ち物 | 上着(肌寒い日があります)、 タオル、多少濡れてもいい靴 |
予約先 | 白馬ライオンアドベンチャー 0261-72-5061 |
※ ホテルと青木湖は車で20分ほどの距離にあります。自家用車でいくこともできますし、送迎を依頼することもできます。送迎希望の際は、予約時に係りにお伝え下さい。
予約からの流れ (送迎を依頼することを前提で書いています)
- ホタルツアーに申し込めるか、空席があるかライオンアドベンチャーに確認する。
- ホテルに空室があるか確認する>>空室があれば予約する。
- ホタルツアーを予約する。その際に送迎希望(白馬ハイランドホテルまで来るということ)を伝え、了解をもらう(担当者の名前をメモしておきましょう)
- 宿泊当日、出発までに夕食を済ませ、フロントで割引券をもらって、送迎車に乗って出かける。
- ホタルツアー受付で割引券を出し、割引料金を支払う。
- ツアーを楽しみ、終了後はホテルへと送ってもらう。
●エバーグリーンアウトドアセンターの「イチオシ」の体験
圧倒的な人気を誇る白馬カモシカ渓谷のキャニオニング
圧倒的な人気を誇るアウトドアアクティビティー、キャニオニング。一度やってみたら、リピート率が高いのもうなずけることでしょう。
白馬のカモシカ渓谷で、大きな岩の上からジャンプしたり、天然のすべり台を滑ったりと、スリル満点の夏にぴったりのアクティビティです。是非ビッグジャンプに挑戦してみましょう!
白馬のカモシカ渓谷で、大きな岩の上からジャンプしたり、天然のすべり台を滑ったりと、スリル満点の夏にぴったりのアクティビティです。是非ビッグジャンプに挑戦してみましょう!
開催期間 | 2016年7月16日~9月25日 | ツアー時間 | 8:30~、10:30~、13:00~ |
---|---|---|---|
通常料金 | 大人9000円、小学生7500円 | 割引料金 | 大人8000円、子供7000円 |
持ち物 | タオル、水着(飾りのないもの)、着替え 眼鏡の方は使い捨てのソフトコンタクトがベター |
参加条件 | 年齢8歳以上、身長130cm、靴サイズ19cm以上の方 |

森に囲まれた湖をカヌーで探検しよう!カナディアンカヌー

夏はもちろん秋の紅葉の頃も!カナディアンカヌー
2人乗りのカナディアンカヌーで青木湖の自然を満喫しませんか?操作は簡単、2人乗りでも近くに別ボートでガイドがルート案内してくれます。
どちらもホテルまでの送迎が可能です(無料)
およそ2時間30分の体験です。
※ 青木湖はモーターボートが禁止されている湖なので、静かで心地よいですよ。 byエバーグリーン
どちらもホテルまでの送迎が可能です(無料)
およそ2時間30分の体験です。
開催期間 | 2016年4月29日~11月6日まで |
集合時間 | 【午前便】 8:45、 【午後便】12:45 ※送迎を依頼している場合は上記時間の30分前となります |
集合場所 | 青木湖キャンプ場 ナビ設定用TEL 0261-23-1021 ※送迎を依頼しているときはホテル集合になります |
年齢制限 | 最小3歳以上 |
通常料金 | 大人5750円、子供4200円、幼児1500円 |
割引料金 | 大人4600円、子供3600円、幼児1400円 |
持ち物 | 水着または濡れてもよい服、着替え(下着)、タオル、サンダルやぬれても良い靴、帽子、日焼け止め、水筒(ペットボトル) |
あったら便利 | 日焼け止め、雨具(肌寒い日に防寒具になりますし、小雨の際も使えます)、眼鏡の方はコンタクトまたはメガネバンド |
お申込は | まず先に白馬ハイランドホテルにお電話で割引になる方法をお問い合わせください。 その際に「キーワード」をお知らせしますので、そのキーワードでカナディアンカヌーツアーをご予約ください。 |
家族で楽しむのが一番おすすめのカヌーピクニック

静かな青木湖でランチ付のカヌーピクニック♪
家族揃って楽しみたい夏の湖でのアクティビティー。カヌーピクニック。おべんと持って、水着持って、湖へ漕ぎ出しましょう。
カヌーを漕ぐのはお子様でも可能ですが、基本的にはガイドが行ないますので、心配ご無用。とっておきのスポット(湖畔)でのランチタイムも用意されています。
※ランチメニューは野菜サンドイッチなどのベジタリアンメニューです。新鮮な野菜を使ったヘルシーランチを楽しみましょう!
カヌーを漕ぐのはお子様でも可能ですが、基本的にはガイドが行ないますので、心配ご無用。とっておきのスポット(湖畔)でのランチタイムも用意されています。
※ランチメニューは野菜サンドイッチなどのベジタリアンメニューです。新鮮な野菜を使ったヘルシーランチを楽しみましょう!
開催期間 | 2016年7月2日~9月25日まで |
開催時間 | 11:30~14:00 途中でランチタイムをはさみます。 11:15までの集合をお願いします。 |
集合場所 | 青木湖キャンプ場 ナビ用TEL 0261-23-1021 ※送迎を依頼しているときはホテル集合になります |
年齢制限 | 最小2歳以上 |
通常料金 | 大人6250円、子供4750円、幼児2250円 |
割引料金 | 大人5500円、子供4500円、幼児2250円 |
持ち物 | 水着または濡れてもよい服、着替え(下着)、タオル、サンダルやぬれても良い靴、帽子、日焼け止め、水筒(ペットボトル) |
あったら便利 | 日焼け止め、雨具(肌寒い日に防寒具になりますし、小雨の際も使えます)、眼鏡の方はコンタクトまたはメガネバンド |
お申込は | 白馬ハイランドホテルにお電話でご予約下さい。 予約時には代表者名、連絡先、体験希望日や食事のアレルギー有無、送迎を教えてください。 |
お子様へ | ランチタイムなどで泳ぎたいというお子様が多いため、お子様は水着を着て参加するのがおすすめです。 |