白馬のスキー場への無料シャトルバス情報 玄関前から出発!ゲレンデまで楽ちんアクセス
冬期シャトルバスと時刻表
- 冬のお役立ち情報!
- 冬期シャトルバスと時刻表

白馬八方・岩岳・五竜・Hakuba47・さのさかスキー場へはホテルから便利な無料シャトルバスがございます。
上記運行期間の前後の期間は、ホテルで八方尾根、エイブル五竜、Hakuba47、岩岳への無料送迎バスを運行します。 バス停はホテル玄関前です。ホテル前から出発しましょう!
シャトルバスはホテルではなく、各スキー場のシャトルバスがホテルによってくれるものです。(八方尾根シャトルの一部はホテルが運行しています)
★ 五竜・Hakuba47スキー場便は12/15~3/31の運行
★ さのさかスキー場便はスキー場営業期間中は毎日運行
★ さのさかスキー場便はスキー場営業期間中は毎日運行
★ 八方尾根スキー場便は12/14~3/31の運行
★ 岩岳スキー場便は12/14~3/31の運行
★ 岩岳スキー場便は12/14~3/31の運行
シャトルバスはホテルではなく、各スキー場のシャトルバスがホテルによってくれるものです。(八方尾根シャトルの一部はホテルが運行しています)
シャトルバスに乗るなら始発が楽チン!
ホテル発のシャトルバスは始発が多いから、便利なんです。え?シャトルバスは初めて!?
スキー場近くで駐車場を探すよりは、ホテルに車を止めて、ホテル玄関前からバスでゲレンデへいくこともOKです。考え方によっては、ゲレンデまで徒歩では0分!(バス○分ですがw) また、ホテルからスキー場までの雪道の運転で雪の駐車場に停めるのは楽なことではないですから。。。
さらにホテル発のバスはほとんどが始発ですので、座れる確率も高いというわけ!
ホテル発のシャトルバスは始発が多いから、便利なんです。え?シャトルバスは初めて!?
スキー場近くで駐車場を探すよりは、ホテルに車を止めて、ホテル玄関前からバスでゲレンデへいくこともOKです。考え方によっては、ゲレンデまで徒歩では0分!(バス○分ですがw) また、ホテルからスキー場までの雪道の運転で雪の駐車場に停めるのは楽なことではないですから。。。
さらにホテル発のバスはほとんどが始発ですので、座れる確率も高いというわけ!

●白馬ハイランドホテル発 >> 各スキー場 2018-19
八方尾根名木山 YELLOW・7番 | 7:50、8:50、9:50、10:50 の八方・岩岳行きに乗車し、途中下車【所要約15分】 |
---|---|
八方インフォメーション YELLOW・7番 | 7:50、8:50、9:50、10:50 の八方・岩岳行きに乗車し、途中下車【所要20分】 |
五竜エスカルプラザ Gルート | 8:15頃、9:15頃、10:15頃、11:20頃 【所要約20分】 |
五竜いいもりゲレンデ | 8:00、9:00、10:00、12:30 【所要約20分】 |
HAKUBA 47スキー場 Aルート | 8:00、9:00、10:00、11:30、12:30 【所要約20分】 |
白馬岩岳スキー場 YELLOW・7番 | 7:50、8:50、9:50、10:50 【所要約30分】※2 |
さのさかスキー場 Bコース | 8:15、9:15、10:15、11:15 【所要約30分】 |
八方尾根のシャトルバスは、ゴンドラアダムではなく、今シーズンから名木山ゲレンデに到着する便に変わりました。
2018-19シーズンの五竜エスカルプラザ行きのシャトルバスは10:15以外はすべて他の出発地から回って白馬ハイランドホテルにやってきます。(ハイランドホテルが始発ではありません)時間が多少前後しますので予めご了承ください。
※1 八方インフォメーションで乗換えて他スキー場へ出かける方は、バス乗車時に運転手さんへ「八方インフォメーションで乗換えのため降りる」旨をお知らせください。また、ホテルをチェックアウトし、お帰りになる際に八方インフォメーションにお出かけの方は、ホテルの送迎車でここまでお送りします。出発時間は相談して決めたいと思いますので、フロントにご相談ください。
※2 岩岳スキー場へ行くバスは、八方名木山行バスと共通のバスです。
2018-19シーズンの五竜エスカルプラザ行きのシャトルバスは10:15以外はすべて他の出発地から回って白馬ハイランドホテルにやってきます。(ハイランドホテルが始発ではありません)時間が多少前後しますので予めご了承ください。
※1 八方インフォメーションで乗換えて他スキー場へ出かける方は、バス乗車時に運転手さんへ「八方インフォメーションで乗換えのため降りる」旨をお知らせください。また、ホテルをチェックアウトし、お帰りになる際に八方インフォメーションにお出かけの方は、ホテルの送迎車でここまでお送りします。出発時間は相談して決めたいと思いますので、フロントにご相談ください。
※2 岩岳スキー場へ行くバスは、八方名木山行バスと共通のバスです。
- 時刻はいずれも白馬ハイランドホテル発の時刻です
- バス乗車場所はホテル玄関目の前です。ホテル内にいると乗り遅れることがあります。
- シャトルバスは他のホテルを経由するため、自家用車で直行するよりも時間がかかります。
- 時間になると出発してしまいますので、時間に余裕を持ってお集まりください。
- 道路事情により、時間通りの運行ができないことがあります。
- バス運賃はかかりません。無料のシャトルバスです。(栂池スキー場に行く便のみ路線バスに途中乗換の場合があり、片道500円かかります)
●各スキー場発 >> 白馬ハイランドホテル 2018ー19
※バスに乗車した際に、下車するホテル名(白馬ハイランドホテルで降りるという旨)を伝えてください。
なお、最後のシャトルバスに乗り遅れた場合、ホテルまではタクシーをご利用ください。冬の夜間に徒歩でスキーやボードを抱えてホテルへ・・・は時により危険を伴います。滑る前に最終の時間と乗車場所を確認してから滑ることをお勧めいたします。
なお、最後のシャトルバスに乗り遅れた場合、ホテルまではタクシーをご利用ください。冬の夜間に徒歩でスキーやボードを抱えてホテルへ・・・は時により危険を伴います。滑る前に最終の時間と乗車場所を確認してから滑ることをお勧めいたします。
八方尾根名木山ゲレンデ YELLOW・7番 | 14:40、15:40、16:40 【所要約15分】※3 |
---|---|
八方インフォメーション YELLOW・7番 | 14:36、15:36、16:36 【所要約20分】 |
五竜エスカルプラザ Gルート | 13:15、15:15、16:15、17:15 【所要約20分】 |
五竜いいもりゲレンデ 1ルート | 12:00、14:00、15:00、16:00、17:00 【所要約20分】 |
HAKUBA 47スキー場 Aルート | 13:30、15:00、16:00、17:00 【所要約20分】 |
白馬岩岳スキー場 YELLOW・7番 | 14:25、15:25、16:25 【所要約30分】 |
さのさかスキー場 | 15:00、16:00、17:00 【所要約30分】 |
※3 今年から八方尾根のバスは名木山ゲレンデが乗降場所に変わっています。間違えてゴンドラ乗り場でお待ちになりませんようご注意ください。
- 五竜とおみからの【20:00】【21:30】便はナイター後のシャトルバスとなります
- ゲレンデからホテルへお戻りの際はバスの運転手へ「白馬ハイランドホテル」という名前をお知らせ下さい
- 雪等の影響で時間通りの運行ができない場合もあります。余裕をもってお集まり下さい
印刷用バス時刻表
2017-2018シーズンの白馬ハイランドホテル⇔各スキー場のシャトルバス時刻表をご利用ください。
夜のお出かけバス(2018年12月~2019年2月)
夕食を外で食べよう。というホテルにご宿泊いただいている方向けのホテル発無料シャトルバスを運行しています。
利用希望の方は、当日出発時間の15分前までにホテルフロントでお申し込み下さい。 2018年12月22日~2019年2月28日まで運行予定
白馬ハイランドホテル発 >> 白馬駅 >> 八方ローソン >> エコーランド
利用希望の方は、当日出発時間の15分前までにホテルフロントでお申し込み下さい。 2018年12月22日~2019年2月28日まで運行予定
白馬ハイランドホテル発 >> 白馬駅 >> 八方ローソン >> エコーランド
ホテル発 17:30、18:30 の2便(その間のご希望があれば出せるかもしれません)を運行します。
※ ホテルに戻る際には、タクシーをご利用ください。
●こんな時、どうしよう??

いいえ、できる限りホテル側で対応いたします!
お昼頃に白馬に到着して、午後だけ半日滑ろう!とご計画の方もご安心ください。そんな時にはホテルの車で ①白馬駅にお迎えにあがります (②ホテルで更衣やレンタル) ③スキー場にお送りします
②は必要な方のみ
帰りはスキー場からのシャトルバスでホテルにお戻りください。
※ その日の状況によって、白馬駅でお待ちいただくこともございます、またスキー場によってはJR白馬駅発のシャトルバスを運行していることがありますので、ご確認くださいませ。ホテルの送迎は事前予約は不要です
八方尾根スキー場へのアクセス
2017年から八方名木山ゲレンデに行くバスに変わりました

八方名木山ゲレンデ行(黄色7番)
ホテル発 7:50、8:50、9:50、10:50
このバスは2018年12月15日から2019年3月25日まで運行します。
ホテル発 7:50、8:50、9:50、10:50
八方ゴンドラや咲花ゲレンデに行く場合
名木山ゲレンデでバス乗換をお願いします。
名木山ゲレンデでバス乗換をお願いします。
名木山ゲレンデ着 | 名木山ゲレンデ発 | ゴンドラアダム着 | 国際ゲレンデ着 | 咲花ゲレンデ着 | |
---|---|---|---|---|---|
ホテル7:50発 | 8:04 | 8:07 | 8:11 | 8:13 | 8:23 |
ホテル8:50発 | 9:04 | 9:07 | 9:11 | 9:13 | 9:23 |
ホテル9:50発 | 10:04 | 10:07 | 10:11 | 10:13 | 10:23 |
ホテル10:50発 | 11:04 | 11:07 | 11:11 | 11:13 | 11:23 |

名木山ゲレンデ発 (黄色7番)
14:40、15:40、16:40
14:40、15:40、16:40
八方インフォメーション発
14:36、15:36、16:36
14:36、15:36、16:36
八方尾根のシャトルバスは、黄色7番のバスです。
白馬五竜&Hakuba47へのアクセス

① 五竜エスカルプラザ とおみゲレンデ行
8:15頃、9:15頃、10:15、11:20頃、18:15
② いいもりゲレンデ行
8:00、9:00、10:00、12:30
③ Hakuba47 行
8:00、9:00、10:00、11:30、12:30
8:15頃、9:15頃、10:15、11:20頃、18:15
② いいもりゲレンデ行
8:00、9:00、10:00、12:30
③ Hakuba47 行
8:00、9:00、10:00、11:30、12:30

① エスカルプラザ発 Gルート
13:15、15:15、16:15、17:15、20:00、21:30
② いいもりゲレンデ発 1ルート
12:00、14:00、15:00、16:00、17:00
③ Hakuba47発 Aルート
13:00、15:00、16:00、16:50
13:15、15:15、16:15、17:15、20:00、21:30
② いいもりゲレンデ発 1ルート
12:00、14:00、15:00、16:00、17:00
③ Hakuba47発 Aルート
13:00、15:00、16:00、16:50
- 白馬五竜とHakuba47スキー場は【共通リフト券】で全エリアを滑走できます。
- ゲレンデの入口は①~③の3ヶ所。それぞれにホテルからの無料シャトルバスが運行しています。
- ①~③を巡回している【無料トライアングルシャトルバス】が現地で運行しています。
エイブル五竜とおみ 0261-75-2101
エイブル五竜いいもり 0261-75-2636
Hakuba47 0261-75-3533
●栂池高原スキー場ルート(2018年12月からの運行時間は未定です)
ホテルから栂池高原スキー場へ 2018年3月4日まで
ホテル発 8:15 |
白馬駅着 8:20 |
白馬駅発 8:43 |
栂池高原着 9:10 |
ホテル発 9:15 |
白馬駅着 9:20 |
白馬駅発 9:33 |
栂池高原着 10:00 |
ホテル発 10:00 |
白馬駅着 10:05 |
白馬駅発 10:28 |
栂池高原着 10:55 |
- ホテル発 白馬駅行きのバスは無料ですが、予約運行便です。出発15分前までにフロントにてご予約ください。
- 栂池スキー場に行くバスは、「五竜・白馬八方・栂池」号です。バス番号は「HV-3」です。
- 栂池高原スキー場までは一回あたり大人500円、子供250円がかかります。
- このバスについてのお問い合わせ、忘れ物等はアルピコ交通 0261-72-3155 にお願いします。
栂池高原からホテル へ 2018年3月4日まで
栂池高原発 14:00 |
白馬駅着 14:27 |
栂池高原発 16:00 |
白馬駅着 16:27 |
栂池高原発 17:25 |
白馬駅着 17:52 |
- 白馬駅に到着したら、ホテルに電話をし、迎えを依頼してください。
- 栂池高原スキー場からのバスは、乗車一回あたり大人500円、子供250円がかかります。
- このバスについてのお問い合わせ、忘れ物等はアルピコ交通 0261-72-3155 にお願いします。
栂池高原スキー場のバス 2018年3月5日~18日
ホテルから栂池高原へ
栂池高原からホテルへ
ホテル発 8:15 |
白馬駅着 8:20 |
白馬駅発 8:28 |
栂池高原着 8:55 |
ホテル発 9:00 |
白馬駅着 9:05 |
白馬駅発 9:13 |
栂池高原着 9:40 |
栂池高原からホテルへ
栂池高原発 13:30 |
白馬駅着 13:57 |
栂池高原発 16:00 |
白馬駅着 16:27 |
栂池高原発 17:00 |
白馬駅着 17:27 |
- 白馬駅に到着したら、ホテルに電話をし、迎えを依頼してください。
- 栂池高原スキー場からのバスは、乗車一回あたり大人500円、子供250円がかかります。
- このバスについてのお問い合わせ、忘れ物等はアルピコ交通 0261-72-3155 にお願いします。